AT限定こそMTで取れ!

2022-08-07

このエントリーで来てくれた人はこれから普通自動車免許を取る予定の人が多いのかな。

大学の夏休み

高校卒業した春休み

社会人の休日

などなど…

それぞれ取ろうと思っているタイミングはあると思います。

そして、タイミングと同じくらい考えているのはATコース(AT限定)で取るか、MTコースで取るかでしょう。

人はなぜ、AT限定で迷うのか

元はといえば、1991年に普通自動車免許においてAT限定が創設されたことにあります。この背景としては、

  • AT自動車の普及によってMTを操作する必要がなくなった
  • 入り口を広げ、ドライバーの活性化を狙った

ことが考えられます

家族や友達、会社で使う社用車だって今やほとんどがATです。

つまりATが普及した今、わざわざMTのための免許をとる必要はないと思います。

そして、MT車に乗る可能性あるから限定なしで取る!と考えてる人はこのサイトで背中を押すまでもなく取ります。

このサイトに来た人のうち98%は一生MT車と関わることはないと思います。

じゃあ、AT限定でいいか というわけではありません

実は、問題はここから始まるのです。

わざわざ選ばなければ一生MT車を運転することはない

「わざわざ選ばなければ」がポイントです。

とりあえず免許さえ取ってしまえば、車はいつでも乗ることができると思います。

そう、運転する必要があれば基本的にはAT車の運転なんです。

教習所で普通自動車免許を取る際、最短でも2週間はかかります。そしてこの2週間は、ただ運転の実技と交通法規の練習に過ぎません。だからこそ、この2週間をより意味のあるものにしましょう!

教習所で免許を取る際、ATコースとMTコースでは、大きく2つの違いがあります

  • ATコースの方がMTコースより最短日数が2日ほど短い
  • MTコースはATコースより3万ほど高い

はい、MTコースは高いし時間かかるしで印象はあまり良くありません…

しかーし! こう考えてみてください!

プラス2日と3万のコストで2週間MT車の運転ができる

教習所で普通自動車免許を取るのに最低でも2週間掛かることは先ほど確認した通りですが、ここでATを2週間運転したところで、後の人生で運転する時間と比べたら屁でもありません。だからこそ、この2週間でMT車を運転するのです!

ATコースとMTコースの差は3万円〜 ということは、3万円で2週間MT車の運転を経験することができます

別に、免許取ってからMT車に乗れなんて言いませんし、正直言って乗る機会もないでしょう

だからこそ、この2週間だけでもMT車に乗るという経験を3万円で買うということに価値が出てくるのです

おまけ MTコースで取る人へ

先ほど、2週間MT車を運転する経験とお伝えしたので、大丈夫だと思うのですが、、、

私は、ATコースとMTコースの日数の差を勘違いしていました

AT車を運転した後、最後の2日間でMT車に乗ると思っていました(補講というか参考程度に)

そのつもりで教習所に行ったら初日からMT車の練習から始まるとは…

それと、合宿で取ったからかもしれませんが、座学をこなしながら実車の練習が始まると思うじゃないですか? 違うんです、初日から座学も実車もマックスの2コマずつ、合計4コマありました(泣)

そこだけ気をつけてください!

それでは、楽しい教習所ライフを!